2008年09月

今日仕事の帰りに立ち寄ったコンビニで、驚きの現場を目撃です。

いつものようにペットのお茶を持ってレジへと。

そこには先客がお会計中です、まぁ普通の事ですな。

仕事帰りの作業員さん風のおっちゃん、年のころは50歳チョイover風

ワンカップを2ヶと竹輪?をお買い上げ

次にわたし、ペットのお茶1ヶ。

そんでもって車に戻ると、先ほどのおっちゃんが軽トラに乗り込み中

別に見るつもりもなかったのですが、視線の先がおっちゃん

おっちゃん運転席に座るとなんと! さっき買ったばっかりのワンカップを速攻で蓋を取り、あっと云う間に一気飲み!!!

空いたワンカップを助手席に投げ捨て2つ目も一気!!!

うっそぉ~~ とあっけにとられている間におっちゃん、竹輪を咥えながら軽トラを発車。

ぶぉぉぉぉ~ とエンジン音を響かせながら去って行ってしまいました。

その間30秒は掛ってないです、お茶の蓋を開けようとしながら固まってた私。

あまりに酷いのでコンビニに戻り、おっちゃんの行為を話しました。

店員も えっ! で絶句。

警察に言ってやろうかと思いましたがナンバーを覚えてなかったので諦めました。

こんな奴、人間の資格無しです。

こんな馬鹿なやつが街中を車で走ってると思うと。。。恐怖。

飲酒運転は無期監禁して社会から抹殺して欲しいです、ホント 人間じゃないですよ。

昨日、久しぶりに撮影用に使ってるThinkPadのお手入れしました。

Disk容量残が3GBを切ってました、やっぱり!最近遅いなぁと思ってたんです。

Disk換装して120GB積んでるのになんで残り3GB??と思いディレクトリーを見ると

撮影画像保存ディレクトリーが90GBになってました。

ちょっと覗いてみるとD70やD50で撮影した画像が有ったり(去年の画像だぁ、おととしのも有ったぞ)、

撮影した記憶もすでに忘却の彼方、所謂撮りっぱなし。

KissDX-KaiやX2で撮影したのも沢山ありました。

撮影日はファイルのタイムスタンプで分かったのですが、。

画像処理した画像は別Diskに退避してるので完全未処理画像の山です。

処理しようかなと一瞬思いましたが、、、、、、

やめちゃいました、

永久保存封印用のDiskにお引き取り頂きました。

何が写っているかわかりません、老後の楽しみに取っておきましょう。

14号といい、この15号といい 大人しく台湾から大陸へと消えてくれればいいものを、嫌われているのにわざわざやってくるんだから最低です。

14号と似たようなコースの予報、まったく!!!
イメージ 1

今回もきっちり出張とカチ合ってます。

九州だから、もしかして??  うんざりです。

昨夜は期待を胸に夕方から庭先にワクワクセッティング。
が しかし 見事な快雲の空
諦めきれず 未練たらしく空を眺めていると30分だけ一部雲が切れてくれました。
無理やりのすばるです。
10分露出1枚でアウト
ダークもフラットもやってません と云うかやる気が失せてます。
イメージ 1
Kiss DX-Kai EF70-200F4L F4開放 200mm ISO800 10min

昨日出張帰りで早々に就寝したのですが、夜中に目が覚めたのでちょっとに外を見たらオリオンが昇ってきていたので思わず機材を引っぱり出しまいました。

薄雲が流れたのでこの2枚だけ、その上街灯の明かりで被ってしまいました。

JPEG1枚画像をレベル修正だけしてます。

Kiss DX-Kai EF70-200F4L ISO800 5min jpeg

イメージ 1
200mm ローパスを清掃しなければ。

イメージ 2
70mm  なんか緑ですね、青ハロもたっぷり出ちゃいました。

今夜は快晴の予報、楽しみです ♪

↑このページのトップヘ