2009年02月24日 再度アニメGIF ルーリン彗星 http://farm4.static.flickr.com/3411/3303970472_c87856dd4a_o_d.gif 先日アップしたアニメGIFがあまりにも貧弱だったので、再チャレンジ。 51枚画像を使って作ってみました。 今回はflickerにアップした画像を外部リンクにしてみました。 ただしサイズがでっかい(4MB超えてます)、ごめんなさい。 画像をクリックすると保存になっちゃうようですが、気にしないで下さい。 こんなの保存する方いないでしょうし。 タグ :#天文学
2009年02月23日 突然出張 ~結局小倉~ どうも更新しないと落ち着かない貧乏性なわたし。 特にネタもなし、仕方がないので仕事ネタ。 年明けから出張の回数も減り落ち着いた日々を送っていたのですが、今朝突然の出張と相成りました。 で、やってきましたいつもの小倉、今日は顔出しだけで済んだので只今ホテルでマッタリ中 ホントは出かけたかったのですが、、そこはそれ給料日前、先立つものが無いっす。 予定では明日中には帰れるはず、ハズ、、、、 まっ、お天気の良くないようなので気分的にはマシです。 明日はちょっとだけ早起きなのでそろそろ寝ようかと。 タグ :#練習用
2009年02月22日 昨夜の鹿林彗星「ルーリン彗星(C/2007 N3)」 FS60CB+7885(オフアキぽん),EOS 50D ISO12800 1分x10枚 撮影間隔10秒 ダーク減算:SI6、彗星核基準コンポジット、PhotoshopCS4、1/3リサイズ後縮小 昨夜は雲にも邪魔をされず撮影出来ました。 本当は核ガイドをやってみようと思ったのですが、ガイド鏡の微動装置がない事に直前に気付き断念。 お気軽オフアキでの撮影です。 今回は初めて50Dの最高感度 ISO12800 での撮影。 どうなることかと思いましたがダークをしっかりと引くとそれなりかと。 これ以外にもISO1600で60枚撮影してるんですが、多すぎて処理出来てません。 さすがに一度に60枚コンポは無理でした。。。当たり前か。 小分けにしてボチボチ処理してみます。 追加 ISO1600 60枚 FS60CB+7885(オフアキぽん),EOS 50D ISO1600 1分x60枚 撮影間隔10秒 ダーク減算:SI6、彗星核基準コンポジット、PhotoshopCS4、1/3リサイズ後縮小 あんまりテールが出てきませんね~、でもお肌つやつやになりました。 しかし60枚ともなると肩がコリコリです(笑) タグ :#天文学
2009年02月19日 うごく ル~りん 「ルーリン彗星(C/2007 N3)」 ル~りん嬢が撮影できた嬉しさのあまり、こんなん作ってみました。 うごく ル~りん 以前小惑星のGIFアニメを作ったのを思い出して もっと大きくしたかったのですがファイルサイズの関係で小さくなってしまいました。 かなりの速さですね、10秒間隔で2分露光、20コマの合成です。 タグ :#天文学
2009年02月19日 はじめまして ルーりんちゃん EOS 50D FS60CB+7885(オフアキ)、ISO1600 120sec x 20 RAP2(Dark減算),SI6,PSCS4 一昨日の撃沈にも懲りず、昨夜粘ってみました。 噂の鹿林彗星をようやく捉える事が出来ました。 ISO1600・2分露光での撮影でしたが、動きが早いので2分でも彗星が伸びてます。 1/3リサイズ後、中央付近をトリミングしました。 タグ :#天文学