2009年11月

イメージ 1


衛星写真では雲だらけ、当然お空も雲だらけ


お天気予報は晴れだらけ


絶対おかしいと思うんですけど


でも 晴れたら撮ります(笑)

イメージ 1
Atik 16HC Astronomik Ha-CCDFilter 13nm EF70-200F4L 70mm F4 30min x 9
EM11Temma2Jr ノータッチ

昨夜もいいお天気、透明度はいまいち

でも晴れたら撮ります。

24時間撮るなんで云いながらしっかり違うとこ撮っちゃいました。

4時間半の露出でようやくここまで出てきました。

あとはフラットとダークをやって、もう少し整えたいですね。


繋げてみました

イメージ 2

折角なのでくっつけてみました、計画なしで撮ったので思いっきり変ですが、、、

どこまで繋げていけるかな~~~??



そうそう、Cielに乗り換えたいのですがよく分かんないです。

画像が表示されるらしいのですが、出てこないぞ orz

困った。。。。。


フラットもどきをやってみました

イメージ 3

普段は面倒なのでやらないのですが、思い切ってフラットみたいなのを施してみました。

ちっとはスベスベになったかな??

あ~~ でも やっぱり面倒です。。。

撮りっぱなしが楽でいいですわ(笑)

イメージ 1

ひょんな事からいらっしゃったGPUSB

ちょっと前までかなり欲しかったブツであります。

ガイド用リレーボックスは、makkachiさんのを愛用しているので必須パーツではないのですが

やっぱりクラクラしてしまい現在借用中(間違いなくゲットですけどね)

さてと うまく使えるかな~~~

イメージ 1
Atik 16HC Astronomik Ha-CCDFilter 13nm EF70-200F4L 70mm F4 20min x 4
EM11Temma2Jr ノータッチ

イメージ 2
Atik 16HC Astronomik Ha-CCDFilter 13nm EF70-200F4L 70mm F4 20min x 2
EM11Temma2Jr ノータッチ


昨夜も撮りましたが結果は惨憺たるもの・・・・


透明度は悪く、その上薄雲攻撃

2つとも8枚撮ったのですが、勾玉で4枚、オリオンで2枚しか使えなかったです。

これじゃぁまともな絵になんないです(T_T)

かなり悔しいっす


と云うことで今夜も晴れたらお庭で頑張るって事です。

イメージ 1
Atik 16HC Astronomik Ha-CCDFilter 13nm EF70-200F4L 70mm F4 20min x 7
EM11Temma2Jr ノータッチ


先日のHaがあまりに不甲斐無い写真だったので、意地になって撮ってしまいました。

12枚撮ったんですが、5枚雲にやられて1時間40分分パァ~です。

ちょい怒れております、こうなりゃ晴れた夜は延々撮り続けてやるぞ。

年内に何時間分稼げるかな~ 目指せ24時間!! 

只今2時間20分  あと21時間40分


意味無いなんて言いっこなし、好きでやってますから(笑)

↑このページのトップヘ