2009年12月

イメージ 1
SIGMA DP2 F7.1 1/125sec ISO100 絞り優先AE RAW

大晦日の今日 皆様如何お過ごしでしょうか?

わたしはお寺さんへ行ってきました、これでほぼ年内の予定は終わり

あとはマッタリと新年を迎えるだけのハズ たぶん

こちら紀伊半島でも寒いです、海岸沿いの拙宅では雪はめったに降りませんし

積もるなんてこの10年で1回位、それも午前中で消えてなくなります。

でもお山な違いますね~ 雪ですわ お昼過ぎても残ってますやん

さぶ~~~  で 気温は3℃ 

(なに? 暖かいって こちらでは思いっきり寒いんです)

イメージ 1

イメージ 2



ねっ  さぶそうでしょう

イメージ 1

イメージ 2

ダークを撮り直して(なかなか良いダークが撮れずに四苦八苦)あ~でもない、こ~でもないと

苦闘したのですが、結局あまり大差無い結果になってしまいました。

元画像が荒れ気味なので、スベスベを目指すとディティールが表現できず

ディティール重視でいくとザラザラと、嵌まり込んでしまいました。。。。

色モノの処理も難しいですが、モノトーンの処理もかなりの難物

白トビさせたら何が何やら解らんくなってしまします。

本腰入れてかからんとあきまへん と云う事を悟りました。

取り敢えず今年はこんなとこで終わります。

ふ~~

今日は朝から曇天、天気予報も芳しくなく昨夜の撮影が今年のラストになりそうです。

M42オンリーで撮るなどと言いながら結局違うのも撮ってしまいました。

取り敢えず上がった画像に使い回しのフラットを掛けてコンポ。

ダークを引いていないので変なのがいっぱい残ってますが

まずは撮影記念のアップ

M42

イメージ 1
Atik Astronomik Ha 13nm 20分x7 FS60CB&純正フラットナー EM11Temma2Jr

NGC2244(バラ星雲)

イメージ 2
Atik Astronomik Ha 13nm 10分x8 FS60CB&純正フラットナー EM11Temma2Jr

今夜にでもダークをちゃんと撮って再処理の予定です  たぶん(笑)

たぶん今年最後の撮影だと思います。

お月さまのお陰でよく晴れてます、となると水素攻めですね。

今回は水素攻めで初のお目見え、FS60CBを使ってます。

はてさて どんな絵が出てくることやら

こんなん出ました

イメージ 1

15秒と60秒 8枚撮って重ねただけ

まだまだ撮りますよ~~

さらに

イメージ 2

え~っと 20分画像が上がってきたので足しこんでみやした。

まだまだ撮る、どんどん撮る です  今夜はコレのみ。

↑このページのトップヘ