2010年04月

とうとうGWに入ってしまいました、と言っても旅行なんぞに行く余裕も無く
家族一同おうちでグダグダの日々を過ごすのであります。
 
折しもお月さまもパワー全開、お陰でお天気は良さそうですね。
唯一の星系イベントは某護摩壇山で焼○パーチーでしょうか、月明かりのもとで焼○を食すって良いですね~
 
いつもの夕景写真
イメージ 1
KissX4 EF-S10-22/F3.4-4.5
 
先日エントリーしたPhotoshopプラグイン「Topaz Adjust 4」を使ってHDRもどきに仕上げてみました。
今まではブランケット撮影した3枚画像を使って「PhotmatixPro3」で作ってましたが、これだと1枚画像で
ここまで出来ちゃいます。
 
先日の天の川写真に使ったら悲惨な画像になっちゃいました。。。。。星写真には不向きでした(笑)
 
でも月明かりの夜、曇りや雨の夜の暇つぶしには最適ですよ~~
 
 
では、皆様 よいGWをお過ごしください。
 
 
PS
・関西で開催される某天文会合に参加エントリーしちゃいました。。。。。。。 行っても解るんかなぁ~~
 
 
 
 
ではでは

今日は訳あってお休み、お天気はこんな感じ ↓
 
イメージ 1
 
昨日とはうって変わって青空!! 風もなく気持ちいいですわ~~
 
お外から何やら、ちゅんちゅんとさえづり  すずめさんが日光浴です
イメージ 2
 
撮ってみたんですが、おっちゃん老眼があるのでピントがむずいです。
 
ならば科学の力で
イメージ 3
 
ピント有ってるように見えるでしょう~~
 
 
 
 
ではでは
 

帰りにちょっと寄り道して夜景なんか撮ってみた。
 
イメージ 1
KissX4 EF-S10-22/F3.5-4.5  10mm F11 ISO800 30sec
 
 
広角で撮ってるのにパノラマってみたりして
イメージ 2
KissX4 EF-D10-22/F3.5-4.5  22mm F11 ISO800 30sec 4コマ合成
Microsoft ICE、Topaza Adjust 4
 
 
さらに遊ぶ
イメージ 3
KissX4 EF-D10-22/F3.5-4.5  22⇒10mm F11 ISO800 30sec
 
 
 
 
 
ではでは

この土日は久しぶりに気持ちの良いお天気でしたね
やっぱり今年もお月さまが大きくなってくるとお天気も良くなるようです。
ご陽気に誘われて某所で撮ってみました(以前も撮ってますね)
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
KissX4 EF-S10-22/F3.5-4.5
 
EF-S10-22/F3.5-4.5は青空の発色が素晴らしいとの評判ですが、噂通りですね。
 
 
 
 
ではでは

イメージ 1
Kiss X4(Normal) Nikkor50/F1.4 F2.8  ISO800  5min x 8  NoDark  NoFlat
 
早起きして庭先で撮影してみました。
 
やっぱり自宅からだとダメですね、被るし屋根は写り込むし
 
でもこのX4さん、ノーマルでも頑張ってくれます、
控え目ですが赤いのも写るし、この程度ならダーク減算も要らないかなって感じです。
これを改造したらどうなるんだろう と ふと妄想。。。。
 
 
ではでは

画像追加
イメージ 2

コマ数を4枚追加して弄り倒してみたんですけど、真っ青になったような(笑)
追加の4枚は屋根が盛大に写ったのでボツかなと思ったんですが、勿体無いので使ってみました。
はてさて・・・・

↑このページのトップヘ